« NY銅相場 | トップページ | 週間銅相場情報 »

2023/02/04

銅相場情報つぶやき

銅相場情報つぶやき

2023/02/04 7:00

おはようございます。
外国為替NY(今)
2円以上円安!131.15円
LME銅、54ドル下げ
LME後場、83ドル下げ
銅在庫、-2,450トン
NY銅、-3.10セント
LME銅建値計算トン121.2万円
LME後場銅建値計算120.1万円
NY銅建値計算値119.8万円
昨日銅建値トン4万円下げの
122万円に改定されました。
今朝の為替は2円以上円安!
銅相場後半更に下げ!
LME、NYとも9,000ドルを割る
銅在庫4ケタ減少。
足下銅建値計算値では
円安を加味すると
現状維持もしくは1万円安。
相場関係に陰り今朝などは
原油、金とも大きく下落!
米雇用統計米経済の強さ示す
FRBが早期に利上げを停止する
との観測が後退したとね。
ECBの利上げを観ていても
米国内のインフレ状況を見ても
まだまだ利上げの手は
緩められないとのことか
さあそうなってくると
今まで投資案件や相場関係で
恩恵を受けて来た諸々は
皆逆回転をし始めるでしょう!
銅も例外ではないかも
原油も金ももう動き始めている
不動産関係の噂もまた再燃!
週明けはまた銅建値を下げる
週になってしまうかもね。
原油続落
雇用統計受けた利上げ警戒で売り
金は続落
米ダウ続落127ドル安
米長期金利3.538%
BTC23,300ドル台。
何が真実で何が間違いか
何を信じて何を疑うのか
誰の言ったことを聞いて
誰が言ったことは無視か
それを誰がジャッジして
くれるのか誰を信用するか。
まあでも与えられた環境下で
何事も判断しなければいけない
与えられたものが全て
正しいとは限らない中で
物事を判断しなければならない
一か八かもあるでしょう
もう訳がわからなくて気が狂い
そうになることもあるでしょう
でも人は想像できる生きもの
自らで考え出せた答えだけは
言い訳をしないで自己責任
と言うことにするしかない。
そこが落とし所なのでしょう。
今までそうやってきました
これからもそうやって
切り抜けていくしかない。


#銅相場
#銅建値

|

« NY銅相場 | トップページ | 週間銅相場情報 »