週間銅相場情報つぶやき
2023/02/05 11:15
一週間お疲れ様でした!
先週を振り返ると
1日銅建値トン1万円下げの
126万円で改定スタートでした
3日には中1日トン4万円下げの
122万円に改定されました。
これで月平均は1224.7円と
1月の月平均と同じ感じに
よって問屋仕切り値も
1月月末と同じ感じの仕切り値。
せっかく2月は1万円下げの
126万円で始まってくれたのに
元も子もなくなってしまった。
足下ではLME後場、NYとも
9,000ドルを割っています。
9,000ドルが抵抗線だったのに
そうすると次は8,000ドルか?
まあ逆に為替が2円以上円安!
銅建値としては現状維持か
もしくは1万円位の下げ余地
相場関係には暗雲垂れ込めるか
ECBもFRBも利上げ継続との見方
今年後半には利下げの予想も
ズレ込んでくるのかもです。
そもそも投資案件にも暗雲
不動産絡みで起こるのか
株式絡みで起こるのか
仮想通貨か原油か金か
今までは良かったものが
間違いなく今度は反転へと
転じそうな感じがします
金利が付かなくても
預貯金が一番安全で間違い
無しと言う事になるのか?
地元でも不動産関係に
どうも異変じみたことが
起こっているような節も
見受けられているようです。
いよいよ不動産バブル崩壊
始まってきますかね!
おっかないおっかない!
#銅相場
#銅建値
| 固定リンク