« NY銅相場 | トップページ | NY銅相場 »

2023/02/08

銅相場情報つぶやき

銅相場情報つぶやき

2023/02/08 6:46

おはようございます。
外国為替NY(今)
1円以上円高!131.06円
LME銅、26ドル下げ
LME後場、57ドル下げ
銅在庫、-975トン
NY銅、+4.50セント
LME銅建値計算トン122.1万円
LME後場銅建値計算121.3万円
NY銅建値計算値124.0万円
為替1円以上円高
銅相場後半上げとなっていますが
NY銅のグラフでは下がっている
銅在庫3ケタ減少
足下銅建値計算値では
今朝の為替の円高を加味すると
現状維持か1万円上げ余地か
しかしどうもNY銅のグラフの
動きが気になります
カーブの動きによっては
思惑と違ってしまうかも
ファンド筋の思惑と市場の
反応のズレが起こっている
米利上げの継続が囁かれてから
相場の動きが逆回転へと
動き始めてしまった感じです。
中国春節明けの期待も
需要と供給の期待も
変に肩透かしを食らっている
まあ長期的に観ればって所見
もあるのでしょうがどうも
私はおかしな感覚を覚えます
私の場合は人がどうの
周りがどうのではなく
自己責任って所でこの感覚を
大事にしています錯覚も
あるでしょうでも損をしない
と決めてからは必ず安全を選ぶ
ようにしていますさあ今日の
建値発表はあるやなしや。
原油続伸
中東の供給懸念で
銅相場とは関係ないか
金は続伸
米ダウ4日ぶりに反発265ドル高
米国債、信用リスク意識
デフォルトへの警戒高まっていると
こんな見出しも発見しました。
米長期金利3.670%
BTC23,100ドル台。
お金がお金を増やす
その方法は色々あります
私にはFIREというのが
どうも性に合わないようで
誠に古い考え方ですが
頭や体を使って働いて稼ぐ
勿論、頭だけ使って稼ぐ
って方法だってありなわけ
ですから何をそんなに
ムキになる必要があるのか
と言われてしまいますが
株式投資まあここまでは
理解できる範囲って所かも。
仕事として成功するって
ある意味相当なリスクがある
その中で成功か失敗か撤退か
年配の方が株の配当を
当てにする楽しみにする
わからなくはありません
でも私は現役を続けたい
汗をかいて仕事をして稼ぐ
今の時代ではもうそぐわない
考え方でも世界ではこの恩恵で
成り立っている事を忘れては
いけないと思っています。
そうでないと罰が当たります
災いが訪れると思ってしまう
バブルの崩壊ってもしかすると
そういう事なのかもしれません。
散々イイ思いをしたツケやバチ
そうならないようにと毎日
私は祈っている訳なのです。


#銅相場
#銅建値

|

« NY銅相場 | トップページ | NY銅相場 »