« NY銅相場 | トップページ | NY銅相場 »

2022/11/15

銅相場情報つぶやき

銅相場情報つぶやき

2022/11/15 6:54

おはようございます。
外国為替NY(今)
1円以上円安!139.91円
LME銅、95ドル下げ
LME後場、62ドル上げ
銅在庫、+8,925トン
NY銅、-9.60セント!
LME銅建値計算トン121.0万円
LME後場銅建値計算121.9万円
NY銅建値計算値123.1万円
昨日銅建値トン2万円上げの
125万円に改定されました。
問屋仕切り値は1万円上げか
月平均でも約1万円足りませんから
為替は140円間際
銅相場下げ
NY銅に入って大きく下げ!
銅在庫大きく4ケタ増加。
足下銅建値計算値では
トン2~3万円下げ余地
せっかく昨日トン2万円
戻したんですけれどもね。
仮想通貨FTXが経営破綻!
その時に1ドル=98円の
交換レートだったとか
こう考えるとこの仮想通貨
の破綻問題はこれから尾を
ずっと引く事になるでしょう
今までのバブル崩壊時も
一旦は大きなインパクトが
あってからジワリジワリと
浸食を続けて結局大打撃の
爪痕を残すことになった
これから同じようなことが
起こると思っていた方が良い
IT企業のリストラも早い対応
ですがそれだけ今まで無駄な
蓄積を許していたって事。
銅相場もまずは高値を試す
その後はズルズルと下げを演じる
中国経済もどうなることか
そう思っていた方が良いかも。
原油反落
中国コロナ感染増で需要停滞警戒
ほらね眉唾だった!
金は続伸
米ダウ反落211ドル安
米長期金利3.879%
BTC16,375ドル。
人はお金を稼ぐことは良く
知っているのに使う知識が
欠けているのだという。
最近私が思うのは
お金を使わないって事は
とってもつまんないと。
我慢できるか我慢できないか
たぶん人は我慢できない
だから余計使ってしまう
そして我慢をしたらまた
その反動が凄い事になる
そのコントロールが到底
なかなかみんな出来ない。
たぶんお金の使い方を
皆が知っている事って
同じものを安く買う
他よりも安いものを買う
そんな所なのでしょうたぶん
これでもストレスは溜まる。
逆にそうすると反動が大きい!
いっそ使わない方がイイのです
お金を使わないことに慣れれば
別に何ら問題は無いのです。
何かお金を動かしていなければ
いけないという恐怖観念みたいな
そんな事を感じる必要は全く
決してないのにそうできない。
さあこれから金融収縮が始まる
バブル崩壊によって負債が
あぶり出されるあんなにも
お金があったような錯覚みたいな
そこかしこで言われるようになる
すべて幻影だったといつまでも
気付かないままで諦めない
さあどうなって行きましょう。


#銅相場
#銅建値

|

« NY銅相場 | トップページ | NY銅相場 »