« NY銅相場 | トップページ | NY銅相場 »

2022/11/03

銅相場情報つぶやき

銅相場情報つぶやき

2022/11/03 7:06

おはようございます。
外国為替NY(今)
円高、147.77円
LME銅、40ドル下げ
LME後場、46ドル下げ
銅在庫、-4,200トン
NY銅、-0.400セント
LME銅建値計算トン118.2万円
LME後場銅建値計算117.5万円
NY銅建値計算値118.5万円
今朝の為替は円高へ
銅相場は下げ
銅在庫4ケタ減少
10万トン間際まで減少。
足下銅建値計算値では
トン1万円上げって所か。
FRBは4会合連続で通常の3倍
0.75%の利上げを決定!
議長声明で利上げ停止の
検討はかなり時期尚早と
そうなってくると12月も
0.75%があって更に来年も
3倍とは言わないまでも
急には利上げを止めないのかも。
そうなってくると円安も
まだまだ続くのかもしれない
1ドル=220円なんて予想!
このまま1ドル=160円30銭を
抜けると次は'85年プラザ合意
の時につけた1ドル=220円
まで何の手がかりもなしとか。
そうなってくると間違いなく
ハイパーインフレが襲うか?
銅相場はどうなってしまうのか?
為替220円計算では銅建値は
トン170万円超にもなることに。
もうそうなったら銅は普通では
使わなれなくなってしまうのか?
さあ今後どうなって行くのか?
銅屋はどう生きていく
ことになるのか?
原油続伸90ドル台回復
金も続伸
米ダウ続落505ドル安!
米長期金利4.099%
最近どうしても時間に
追われてしまうことが
多くなってしまっている
ようになってしまいました。
以前のように時間内に
終えられない完了しない。
これも年を取った所為なのか?
今日は仕事を休みました!
本来休日でもあり何ら休んでも
問題などないのですが以前なら
そんな事は全くなかった。
甘くなっているのか
箍が外れてしまったのか
一人で仕事をすることに
不安を覚えてしまったのか
全く仕事への潮時とは
考えても思っていませんが
他のことをやる事以上に休んで
もよいを選択してしまう事に
老いを感じてしまいます
本当は情けなくて仕方ない。
まあ今回は月初の休日早々
先月の会計をまとめてしまいたい
そんな考えも大いにあって
休んでそれをしてしまおうと
思ったところなのですが
仕事の予定としては今日は
今週中にやっておきたい仕事が
あったので本当は会計などは
週末の休みにやれば良いのです。
今後こういう事が重なっていくと
追々世の激しい早い流れに体が
付いていかなくなってしまう
のでしょうそのさびしさを
今日はふと感じてしまいました。
情けなさを感じるにはまだまだ
早い年齢ですここが踏ん張り所
グチグチ言ってないで
パッパパッパと端から事務仕事
片付けていっちゃいましょう!


#銅相場
#銅建値

|

« NY銅相場 | トップページ | NY銅相場 »