銅相場情報つぶやき
銅相場情報つぶやき
2022/10/11 6:57
おはようございます。
外国為替NY(今)
少し円安、145.70円
さあ今日にも日銀の
為替介入が実行されるか?
LME銅、79ドル上げ
LME後場、22ドル上げ
銅在庫、+0トン
NY銅、+4.10セント
LME銅建値計算トン115.9万円
LME後場銅建値計算116.3万円
NY銅建値計算値115.3万円
為替146円に迫る!
銅相場上がっています
銅在庫変化無し。
足下銅建値計算値では
為替の円安を加味しても
トン1万円足りない感じ
今日にも銅建値下げ改定か?
それとも円安の動きを見て
今日は改定をスルーするか?
さあ連休中8日クリミア橋爆発!
ウへ露がミサイル報復攻撃開始!
さあいよいよ後戻りできない
領域へと入ってしまったか?
各国国連もなすすべ無しか?
世界平和を試される時が来たか?
こうなってくると資源やエネルギー
の相場はまた上へとぶりかえす事
に成るのか?インフレ抑制は
これまた遠のいてしまうのか?
米金利上げも更に加速するのか?
円安は止まらなくなるのか?
近場の話では電線高騰でもう
お店を閉めちゃおうかって話も
銅電線がアルミ電線へとシフト?!
さあどうなりましょう?
原油反落
中国経済減速懸念
金は続落
米ダウ4日続落93ドル安
米長期金利3.889%です。
今朝のネタはやる気についてです。
『やる気』が先か?
『行動』が先か?
ともするとやる気が起きなければ
行動には移せないと言われがちです
でもこれは全くの虚像なのだと。
やる気を出すためにはまずは動く
まあそんな事がわかっていてか
わからなくてか私は朝のお散歩をし
血流を高めてからやる気を起こす
そんな方法へと行き着いています。
会計も前はわからないから嫌だ嫌だ
入力が面倒だから嫌だ嫌だとしていて
敬遠しがちで先延ばしにしていましたが
とにかくパソコンにさわる
出来る入力から始めるそんなことで
やる気を得てだんだんとわかるようになり
会計が理解できるようになり
楽しくなってきて出来るようになりと。
まあ結局はやる気って言い訳がましい
やる気がないから出来なくても良いは
逃げの口実でしかありません。
とにかく動き始めるのが最優先です
ただ歩き出す事だって行動の第一歩!
まあ行動が必ず結果を導き出すとか
結果を生むなんて事はまた別な
お話なんでしょうけれどもね!
とにかく行動あるのみって事で
昨日も私お仕事頑張りまった!
#銅相場
#銅建値
| 固定リンク