« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »

2022/08/31

銅相場情報つぶやき

銅相場情報つぶやき

2022/08/31 5:45

おはようございます。
外国為替NY(今)
余り変わらず、138.79円
LME銅、404ドル大暴落!
LME後場、8ドル下げ
銅在庫、+475トン
NY銅、-8.15セント
LME銅建値計算トン114.1万円
LME後場銅建値計算113,9万円
NY銅建値計算値112.7万円
今朝の為替は余り変わらず
LME銅相場では404ドル大暴落!
銅在庫3ケタ増加
足下銅建値計算値では
トン3~4万円下げ余地!
8月の銅建値平均1129.5円確定。
さあ明日の外電次第では
銅建値上げ予想だったのが一転
大きく下がって始まるかも?!
問屋仕切り値上げの期待も
仕切り値さげで始まるのか?
原油大幅反落!
欧米の景気懸念!
欧州金利急上昇!
ECBが9月大幅利上げ観測でと。
そして米ダウ続落308ドル安!
金融引き締め長期化を警戒!と
そして米長期金利3.111%!へ
さあこうなってくると
相場関係ガタガタ来るのか?
やはり9月は鬼門の月かあ!
さあ今日ジタバタするか?
もう腹くくって来月を待つか?
原油大幅反落
欧米の景気懸念で
金続落
米ダウ続落308ドル安。
最近私が感じていることは
SNSがなんか興味をそそらない!
ネタやニュースを日々見つけ
ようとしているのですがどうも
ピン!と来ません見当たりません
見る時間がどうも無駄なように思えて
おりしも私は今後の指針として
身の回りの片付け破棄を決めていて
本当に自分が気に入った事モノしか
興味を持たないようにしようと
決めたものですから尚更余計に
ここの所敏感に反応を起こして
しまっているようにも思います。
散歩自体に異常に興味を持って
しまってからは自分で見るものの
感性感覚を唯一のフィルターとし
そこに自分の思考で考察をする
そこにしか真実が存在しないような
確信めいたものが備わったりして
まあでもこれに偏りすぎても
危うさを感じたりもしますがね。
とにかく時間の使い方についても
スクラップ&ビルドでしょう!
今変わるべくして変われている
そういう今がタイミング
なのかも知れません。


#銅相場
#銅建値

|

NY銅相場

20220831

銅相場大暴落!

LME銅では400ドル下落!

|

2022/08/30

銅相場情報つぶやき

銅相場情報つぶやき

2022/08/30 6:51

おはようございます。
外国為替NY(今)
1円以上円安!138.70円
LME銅、お休み
LME後場、お休み
銅在庫、-トン
NY銅、-8.50セント
LME銅建値計算トン万円
LME後場銅建値計算万円
NY銅建値計算値115.0万円
為替が更に円安!
TTSでは140円間際へ!
NY銅相場は大きく下げ!
足下銅建値計算値では
トン2万円下げ余地。
9月の月初め皆さん銅相場の
上げに期待していますが
はたして明日明後日の
外電ではどうなるのか?
先週からの流れで9月が
始まれば問屋仕切り値も
更に上がって始まりそう
って感じだったのですがね
今朝のNY銅では心許ない。
先週から米金融引き締め
長期化が騒がれ出しています
先週米ダウが1,000ドル下落!
日経もそれにつられて
一時850円超下げ!
為替も円安加速一時139円台!
さあFOMCは9月の20~21日です
それまで乱高下が繰り返されるか
銅相場も煽りを食らうのか?
原油続伸
供給懸念で1カ月ぶり高値
金は続落
米ダウ続落184ドル安
米長期金利3.110%!
ビットコイン先週2万ドル割れ!
海外物価が高いのと円安で
海外旅行がエライ金額に
跳ね上がっているようです。
まあお金がある人には実際
関係ない話しなのでしょうが
国内だってジワリジワリと
物価高を強いられています。
物価が上がっても収入が上がれば
何ら問題は無しなのでしょうが
今の状況からではそうではなし
よってFOMCでは物価を抑えることが
最優先事項で想定よりも更に上の
金利高へと誘導しようとしている。
なんだかんだ言ってもまだまだ
株価は高い水準維持でそれによって
利益を得ている人もたくさんいて
図らずも物価を押し上げてる。
地元でも外車の往来が凄くって
みんな儲かっているんだあって
庶民だけが物価高の矢面に
立たされてって感じがします。
とにかく為替の行方が心配です
まずは140円を抜けるかどうか?
その後は150円突破なのか?って
そうなるとまだまだ厳しくなりそう
買わずの我慢を強いられそうです
でもってみんな買わなかったりして!


#銅相場
#銅建値

 

|

NY銅相場

ロンドンお休み

NY銅相場下げ!

 

|

2022/08/28

週間銅相場情報つぶやき

2022/08/28 10:04

先週もお疲れ様でした。
1週間を振り返ると
23日銅建値トン2万円上げの
116万円に改定されました
更に26日にはトン1万円上げの
117万円に改定しました。
足下の銅建値計算値では
為替の1円円安もあるので
更にトン1~2万円上げ余地。
さあもう今月は日数がないので
29日に銅建値改定はないので
この流れを9月1日に持って
これるかどうかでしょう
9月高値で始まれば仕切り値も
それなりに上げざるを得ない
皆さん品物の入りが薄い
ようなので仕込みたい所は
それなりの値段提示にも
成る事になるのでしょう。
しかしさすがにコロナ禍になって
3年目のお盆休みでしたもう
いい加減仕事は休んでいられない
通信電気設備関係は休み返上で
今回は忙しかったようなのです。
うちもお盆休み中そして休み明け
品物の入りが引切り無しでした
まあ仕事ってこうでなくっちゃね!
やっぱり仕事は忙しいに
こしたことはありません
忙しさの辛いのと暇な辛さでは
テンションが違い過ぎます。
さあ9月からは年度後半に突入!
FRBも20~21日だそうですが
それまでの相場関係の動きは
どうなることでしょうねえ?
毎年この時期相場関係が荒れる
米利上げも何やら想定超えも
あったりしてそれに絡んで
各相場も乱高下を演じたりして
勿論銅相場もその蚊帳の中でしょう
円安と絡んで今一度上昇気運に
乗っかってしまうのか?
中国経済情勢はどうなる?
ここが一番の心配所です。


#銅相場
#銅建値

|

週間銅相場情報

20220828

|

2022/08/27

銅相場情報つぶやき

銅相場情報つぶやき

2022/08/27 6:42

おはようございます。
外国為替NY(今)
1円以上円安!137.64円
LME銅、160ドル上げ!
LME後場、1ドル上げ
銅在庫、-1,600トン
NY銅、+0.10セント
LME銅建値計算トン118.2万円
LME後場銅建値計算118.2万円
NY銅建値計算値116.3万円
昨日銅建値トン1万円上げの
117万円に改定されました。
為替は1円以上円安!
今朝の銅相場はLMEで
何かあったのかグラフでは
極端に上昇その後下げ戻った
感じで終わったようですが
足下銅建値計算値では
円安を加味すると現状通り。
米ダウ反落1008ドル安!
欧米中銀の金融引き締め観測
下げ幅今年3番目!銅相場の
動きもこれが原因かあ?!
月の精算日だったりして。
銅相場8,300ドル超え!
これで上値を抜けたか?
相変わらず投機の対象?
とにかく投機からまた
銅相場が上がってしまって
更に円安が進んででは
製品の銅価格が又々上がりそう
そうなってくれば又々色々
不具合が生じたりして
9月10月は危うい月となるのか?
原油反発
金は反落
米ダウ反落1008ドル安!
下げ幅今年3番目!
米長期金利3.023%。
ビットコインも下げ!
まあ自分勝手に悦に入って
読んでいたSNSの内容なのですが
東大生9割は本当に頭が良い
わけではないのだという理由。
まあねえ時代がやっと追いついて
きたって感じなんですかねえ
戦後教育を全く否定はしませんが
『天才は天才を知る』と言います
教える側がそれがわかるでなければ
天才は一人歩きする以外ありません
ともすると巷では変わり者扱い
そりゃあ天才なのですから周りは
異常で理解できようがありません。
私は天才ではありませんが変わり者
ですから変わり者の人には興味がある
何か他とは違うから興味をそそる
何事においても興味をそそるという
感覚は大切にしてもらわないとね
自分自身でも周りからでもでも
世の中って結構理不尽ですから
9割の人が1割を認めるはずないし
ともすると潰しにかかるものです
親でさえそうなのですから。
知識があるってのは
今では通用しません
記憶力が良いってのも
今では役に立たないかも
だってネットでスマホで
誰でもが持ち得る能力ですから。
人と違った思考想像を持つ
周りの違和感を察知出来る
感性がすぐれている
常に興味を探している
身体能力が優れている
努力をいつまでも継続できる
これから何があってもしっかり
生きていける生き残れる人たち。
所詮9割の人間なのだからってのも
生きていく生き方だってある意味
面白いのかもしれませんけれども
さあどちら側で生きて
いきましょうかね?


#銅相場
#銅建値

|

NY銅相場

20220827

銅相場終わってみれば余り変わらず。

|

2022/08/26

銅建値トン1万円上げの117万円に改定。

2022/08/26に改定
電気銅  1170円 +10
月平均 1129.5円

Tatene20220826

|

銅建値トン1万円上げの117万円に改定。

銅建値トン1万円上げの117万円に改定。

#銅建値
#銅相場

|

銅相場情報つぶやき

銅相場情報つぶやき

2022/08/26 6:46

おはようございます。
外国為替NY(今)
少し円高、136.49円
LME銅、123ドル上げ
LME後場、4ドル上げ
銅在庫、-1,150トン
NY銅、+5.00セント
LME銅建値計算トン116.2万円
LME後場銅建値計算116.2万円
NY銅建値計算値116.5万円
為替は少し円高
銅相場は上げ
銅在庫4ケタ減少。
足下銅建値計算値では
現状銅建値で変わらず。
長短金利が主要5カ国で逆転!
世界景気に後退の兆しと
米長期金利3%越え続く。
過去には2007年5月と
米中摩擦が深刻化した
2019年8月に3~4カ国同時で
逆イールドが起きたと。
まあこの両時期では
なるほど然もありなんとの
状況だったと今振りかえっても
そう言えますものねよくよく
後になって冷静に数値的にも
そうであったとでもその
瞬間瞬間ではまだ皆そうは
感じていない思っていない。
さあこれから現実が
起こるのか逃げ遅れないように
出来るのか世界恐慌には……
ここの所、持ち込み活発!
原油反落
イラン産原油禁輸解除可能性
金は続伸
米ダウ続伸322ドル高
米長期金利の上昇一服でと
でもわかりませんよ。
事業を完全に継いで
帳簿も完全に私が把握
そうすると結局事業主って
帳簿自体が自分のお財布
そのものになった感覚です。
常に家計簿を把握
キャッシュを把握
負債を把握、利益を把握。
そうすると次に気になる所は
バランスシートと言うことです。
今のネット社会では大変に
勉強するには助かっています。
昔ならまず本屋で自分に合った
本を探すことから始まったもの
でも今はネットでイイ所取り
そしてデータ画像保存も簡単
これで成果を出せなくては
どうするのって感じです。
でも結局商売と言うものは
人と人と、ものとものとの商い
と言うことでしょうそして
利益を出さなければいけない
儲け利益を得てこそでしょう。
利益を出す給料を出す賃金を上げる
そして決して事業主は冒険を
してはいけないやたらめったら
とあたふたと動いてはいけない。
今朝の散歩では自分への戒めで
動いてはいけない
動いてはいけないと
連呼しながら言い含めながらの
散歩となりましたここを違えては
決していけない才能として
取り込まなければいけないとね。。
さあいろいろわかってきました
これからも精進し続けなくては
ってね改めて思った次第でした。


#銅相場
#銅建値

 

|

NY銅相場

20220826

銅相場上げ。

|

2022/08/25

銅相場情報つぶやき

銅相場情報つぶやき

2022/08/25 6:35

おはようございます。
外国為替NY(今)
少し円安、137.10円
LME銅、69ドル下げ
LME後場、48ドル上げ
銅在庫、+900トン
NY銅、-4.40セント
LME銅建値計算トン114.4万円
LME後場銅建値計算115.1万円
NY銅建値計算値114.9万円
為替は少し円安
銅相場は下げ
銅在庫3ケタ増加。
足下銅建値計算値では
トン1万円足りないかあ
今日の建値変更は微妙かあ。
何やら設備建設仕事関係は
待ったなしとなってきたかあ
それと益々人手不足が
深刻になるとも囁かれます
書類がしっかりしていないと
雇わないし不備では使わない
大手に至ってはそれが徹底!
そしてネットで人材登録を
していなければおよび無しとね。
入札はとっくにネット入札
もう何もかもネットが主流
そして資格がなければ決して
仕事が出来ない得られない。
大変な時代になったのか
新旧交代を促しているのか
今回のコロナ禍では
いろいろな変化を急速に
招いているようですかね
この流れに乗らないことには
もう仕事には成らないのかも。
原油続伸
金は続伸
米ダウ反発59ドル高
米長期金利3.106%!
人は常に刺激を求めている
日々平穏無事をどうしても
つまらないと思ってしまいがち
巷では25日はお給料日とても
有り難い日であるはずなのに
変わり映えしないことに逆に
ストレスに成っていたりしてと。
お金をコツコツ貯めること
これも何故か知らずにストレスが
溜まったりしてイライラしたり。
急にポンッとお金が入ったら
たちまち大喜びしますよねだから
ギャンブルなどは止められない。
結局お金事態ではなく
それに付随した脳への刺激に
喜びを感じたりする酔ったりする。
仕事も淡々とこなすことは
実は素晴らしい特技で才能なのかも
でも余りそうは思われない所が
多々あったりして普通という事には
刺激を受けずらいという性質がある。
そこでしっかり感情ではなく
頭を理性や理論で武装コントロール
していかなければなりません
その為の計画性だったり
未来予想だったりするわけです。
何年後にはどうなっているのか
何年後にはお金はどの位溜まるのか
それを考え常に頭を刺激する
飽きさせないこれで何とか誤魔化す
こういう行為を日々おろそかに
してはいけないと思いました。
さあ今年も4ヶ月とあと少し!

#銅相場
#銅建値

|

NY銅相場

20220825

銅相場下げ。

 

#銅相場
#銅建値

|

2022/08/24

銅相場情報つぶやき

銅相場情報つぶやき

2022/08/24 6:51

おはようございます。
外国為替NY(今)
円高、136.72円
LME銅、59ドル上げ
LME後場、132ドル上げ!
銅在庫、-200トン
NY銅、+3.40セント
LME銅建値計算トン115.7万円
LME後場銅建値計算117.5万円
NY銅建値計算値116.6万円
昨日銅建値トン2万円上げの
116万円に改定されました。
今朝の為替は円高へ
銅相場後半大きく上げ
銅在庫3ケタ減少。
足下銅建値計算値では
今朝は円高に動いているので
現状の116万円でしょうか。
しかし銅相場又々上がってきました
為替のここの所の円安も加わって
銅建値計算値では毎回中1日
での改定となっています。
直近最安値7,000ドルから
8,200ドル台なら丁度三分の一
戻しなのだそうですがさあ
今後の展開はどうなりますか?
問屋仕切り値も上がってきてと。
原油上昇
主要産油国減産思惑で
金は反発
米ダウ3日続落154ドル安
金融引き締めを警戒
9月の利上げは0.75%かあ?!
米長期金利3.052%!
いよいよ3%を超えてが
普通になってきたかあ。
老後はどう生きたら良いのか?
私は仕事バカですから
体が動いて労働が出来て
仕事が出来て稼げれば
その過程が大いに楽しいと
思っていますから
それが出来る間はそれで大満足。
でもそれが出来なくなってからの
本当の老後もあるわけですよね
さてどういたしましょう?
目も悪くなれば読書もPCもダメ
足腰がダメなら散歩も出来ない
内臓が悪くなれば食事も楽しめない
はてさてと考えてしまいますが
ですからいまから健康に関しては
真剣に取り組まなければいけない
幾ばくかのお金を掛けてもプロに
導いてもらった方が良いのかも。
でもねどうしても今は何の
不便もありませんお散歩も快適
日々の労働や読書も今の所問題なし
クリニックにも定期的に通っています
何かの事故やけがをしない限り
あと10年は大丈夫なのでは。笑
今の生活パターンで何ら問題なし
まあある意味よくぞこの領域に
たどり着けたものだと思っています。
まあちょっとでも最初のとっかかりが
ズレていたらこうには成っていなかった。
まあ今の所、運や運命には感謝です!
何とかこの夏も乗り切っていけそう!
さあ涼しくなるまでもうひと頑張り!

 

#銅相場

#銅建値

 

|

NY銅相場

20220824

 

銅相場上げ!

|

2022/08/23

銅建値トン2万円上げの116万円に改定。

2022/08/23に改定
電気銅  1160円 +20
月平均 1127.8円

#銅相場

#銅建値

Tatene20220823

|

銅建値トン2万円上げの114万円に改定。

銅建値トン2万円上げの116万円に改定。

#銅相場
#銅建値

|

銅相場情報つぶやき

銅相場情報つぶやき

2022/08/23 7:57

おはようございます。
外国為替NY(今)
円安、137.48円
LME銅、10ドル下げ
LME後場、13ドル下げ
銅在庫、-1,250トン
NY銅、-1.30セント
LME銅建値計算トン114.8万円
LME後場銅建値計算114.6万円
NY銅建値計算値115.4万円
今朝の為替は円安
銅相場は下げ
銅在庫4ケタ減少
足下銅建値計算値では
円安を加味しても
トン1万円上げは微妙?!
でももしかするとあったりして。
さあお盆休みは明けました!
大手はお盆休み確実実行!
でしたが巷ではお盆休み
だからこそ出来る仕事もあって
今回は結構皆さん忙しかった様子
休みなど取っていられない
と結構嬉しい悲鳴も聞こえて
やっぱりねコロナ禍で仕事が
ないよりはあった方が良い
そして働けて稼げた方が
イイに決まっていますからね。
しかし最近何かが変わってきた
感じ時でそこかしこで古い建物の
解体工事が始まっている感じです。
捨て置かれていた物件がようやく
動き出し始めたのでしょうか?
それとも有り余ったお金の向け先が
今度はそういう所へ入ってきたか?
誰の資本、何処の資本、何の資本
益々わからなくなってくるかあ?
私もコロナワクチン4回目接種完了
またこれで一安心でしょうか
仕事に励めるというものです。
原油反落
米景気減速への警戒でと
金は続落
米ダウ続落643ドル安!
FRBタカ派姿勢警戒!
長期金利上昇も重荷!
米長期金利3.029%!
久々に3%台突破!
さあこのまま更に上がるのか?
大企業の社長クラスの年収以上
不労所得があるような人が
持っていなければならない
身につけていなければならない
才能というものがあるようです
それは動かない才能らしいのです
動かないのも才能?って思いますが
下手に動いて不労所得を減らして
しまうようでは本末転倒なのです
そりゃ動いて完全確実に更に
稼ぐことが出来れば良いですが
その確率は100%ではありません
なら結局動かないことが正解!
そのような類いには耳を貸さない
それが出来ると言うことは
何やらやっぱり才能らしいのです
その域に達してこその持ち得た
行き着いた才能なのだそうです
私はこの話をやっとこの年なって
聞いてなるほどねと思いました。
例え数百万円の不労所得があっても
等は同じ事で多分動いては
いけない事なのでしょう
仕事をしていればその仕事を
一生懸命日々黙々とこなせば良いだけ
または余生に入ったら無駄にお金は
使わず慎ましく不労所得で暮らす。
これが正解なのでしょう!
まあ自営業は体が動く内、働ける内は
脇目もくれずその事に全集中です
皆が定年になっても自営業はここからが
強いと言うものでやっと皆よりも
ここから抜きん出ることが出来ます
これからが本当の華なのでしょうね
綺麗な華を咲かせていきましょう!

|

NY銅相場

20220823

銅相場下げ。

|

2022/08/21

週間銅相場情報つぶやき

2022/08/21 10:09

先週もお疲れ様でした。
1週間を振り返ると
16日銅建値トン3万円下げの
111万円に改定されました
19日には再びトン3万円上げの
114万円に改定しました。
先々週はお盆中の銅縦値上げ
とあってなんだ全く恩恵が
ないなんて思ってた矢先の週末
再度の3万円上げでの114万円。
銅相場上げと為替の円安とで
そして週明けも更に為替の
円安の恩恵を受ける形か。
足下銅建値計算値では
トン1万円上げ余地にも。
週明け火曜日の朝の外電と
為替の動向如何では更に
上へ向かったりしてなんて。
お盆休み中やお盆休み明けも
今回は品物が出ています。
大手は完全に下へも休みを
徹底でしたがそれ以外は
もう休んではいられない状況
って感じで休みなど返上で
仕事をしていたようですよ。
勿論需要も回復してきたようにも
まあここへ来て頑張って
行こうと思わなければ
コロナ禍に負けてしまう
って所でしょうかね。
しかしどうしようもなく
棲み分けが広がっている
ように感じられて成りません。
貧困も増えているようにも
またこの時期税金の徴収も
重なりますからねまずは
8/30の期限が迫ります。
何をするにしても益々
お金が大切になってきます
投資投機にうつつを抜かして
はいられないと思います
常にキャッシュを握って
いざという時にはすぐに投入
使えるようにしておかなければ。
もうお金の基本の基などは
みんな知っている所です
そこを頑なに守っていれば
良いだけだと思います。
固定費を減らす
無駄な出費をしない
その上で稼ぎを出せば
良いだけの事ですから。
そうすると自ずと頭は
何に使えば良いかでしょう
もうわかりきったことですね!

|

週間銅相場情報

20220821

|

2022/08/20

銅相場情報つぶやき

銅相場情報つぶやき

2022/08/20 11:42

おはようございます。
外国為替NY(今)
1円以上円安!136.98円
LME銅、31ドル上げ
LME後場、39ドル上げ
銅在庫、-2,650トン
NY銅、+3.70セント
LME銅建値計算トン114.2万円
LME後場銅建値計算114.7万円
NY銅建値計算値115.1万円
昨日銅建値トン3万円上げの
114万円に改定されました。
今朝は更に1円以上円安!
銅相場は上げ
銅在庫4ケタ減少。
足下銅建値計算値では
今朝の為替の円安を加味すると
更に1万円上げ余地かと。
さすが月の半ば過ぎての
銅建値上げでは月平均は
大きくは上昇せずで
改定の仕切り値も思った
ほどには上がらずじまい。
まあこれまでにも何回も
上値を試してはいますから
上抜けとなればまた違って
くる感じはしますけれども
足下トン114万円ですが
月平均となると1121.7円
20円の差が出てしまいます。
お盆休み中お盆休み明けと
品物が出てきています
電気通信設備関係は今回
休みなくだったようですね。
もうコロナ禍ウンダラコンダラ
とは言っていられない状況へと
成ってきたのでしょうかね
まあ8月も終われば今度は
年度後半の始まりですもう
待ったなしなのかもしれません。
原油続伸
欧州の天然ガス供給不安
金は5日続落
米ダウ反落292ドル安
米長期金利上昇を嫌気
米長期金利2.971%。
為替も又々円安へと動き出したか
今度は140円を試してその先も
視野に入ってきているのか。
FRBの懐事情に警鐘!と
利上げで損失発生か?!
日銀の場合でも利上げとなると
そういう事態にも成るのだとか。
そうすると今のインフレの
抑止策としての利上げにも
限界とか副作用なのかも大きく
心配しなければいけないかあ?
消費者物価指数も4ヶ月連続
政府日銀目標の2%を超え!
さあ日銀は金利上げには
踏み切らないのか?
こないだ友人との会話で
金銭感覚の話が出た事もあって
毎回本屋で目にしていた本
『三千円の使いかた』原田ひ香:著
を買って読んでみました。
まずはお金を貯めるには
固定費を抑える事、減らす事
その余ったお金を貯蓄に回す事
無駄なお金を使わない事
意味のあるお金の使い方をする事
結局、基本の基はそんな所
これ以外に勝るものは無しと
ここの確認を小説形式で
読めたのは良かったのかも
しかし今思うとそんな事は昔から
わかりきっていることなのに
何で以前は出来なかったのかとね。
今回のコロナ禍で徹底的に
身につまされましたよね。
なければないで済まされる事
それで全く何も問題はないこと
が如実に露わになって決して
後戻りはしない出来ない状態へ。
世の中今度は今のこの状態が
基本の基となる事でしょう
自覚を持っている者と
自覚を持っていない者の
棲み分けはここが分かれ目か。
さあ後は頭を使って大いに
楽しみを探して生きることです
最近の私のお楽しみはお散歩
今なら趣味とも言い切れます
究極のお金を使わない趣味
ここへ行き着いたといった
ところでしょうかねハイ!

|

NY銅相場

20220820

銅相場上げ

為替は更に円安。

|

2022/08/19

銅建値トン3万円上げの114万円に改定。

2022/08/19に改定
電気銅  1140円 +30
月平均 1121.7円

Tatene20220819

|

銅建値トン3万円上げの114万円に改定。

銅建値トン3万円上げの114万円に改定。

|

銅相場情報つぶやき

銅相場情報つぶやき

2022/08/19 6:41

おはようございます。
外国為替NY(今)
円安、135.87円
LME銅、65ドル上げ
LME後場、16ドル上げ
銅在庫、-2,400トン
NY銅、+4.85セント
LME銅建値計算トン112.6万円
LME後場銅建値計算112.9万円
NY銅建値計算値112.9万円
為替は円安
銅相場は上げ
銅在庫4ケタ減少。
足下銅建値計算値では
円安を加味すると
トン2~3万円上げ余地
今日にも改定されるかも!
銅相場またまた8,000ドル
を回復してきました。
やっぱり7,000ドルで
底を打った形なのか?
銅山の採算値も7,000ドル
って今は言われているようで
そこを切るような事は
あり得ないのかそうすると
後は需要と供給って所で
中国の経済情勢が焦点か?
腐っても14億人ですそして
次に控えるインドは来年にも
中国の人口を超えるとか
そうするとインフラに欠かせない
銅は益々必要とされるか?
そして銅山の今の現状からすると
下がる余地など皆無なのか?
都市鉱山からの銅の供給は?
このリサイクルが問題かなあ
お金がなければ解体しない
勿論解体物件が資源価格が高くて
採算以上にそれで儲かると
言うのであれば話は別ですが
さあ来月の米利上げはどうか?
何やら0.75%なんて事もニュースで
足下では言われていたりして。
原油続伸
金は続落
米ダウ小反発18ドル高
利上げ減速期待の買い
米長期金利2.882%。
世の中普通が良いのか?
それとも常に危機感が
あった方が良いのか?
若い時にはめまぐるしい位が
丁度良いようにも思ったり
何かワクワクそこら中にほんと
ヒントやチャンスが転がっていた。
年を取るとそれが安定と言うよりは
安心を求めてしまう傾向が強くなる。
安心を得るためにはどうするか?
結局お金という安心に頼るしかない
でももう年を取ってからでは
安心に必要なお金を積み上げる事が
そうそう出来なくなってしまっている
そこ時までの積み上げがあってこその
今の現状の訳で今更大いに今から
積み上げる事などは到底無理に等しい。
結局今思う事は若い時からしっかり
計画的に溜を行ってこなかった事を
悔やむばかりとなるのですがでも
体が健康ならまだまだコツコツと
余剰は積み上げられたりしてと。
そうなるとやっぱり今は何よりも
健康維持という事でしょうかね!
日々の生活の中でそれ相応の
体への努力を惜しまない事です。
って事で朝のお散歩を復活させました!
毎朝、頭と体に血の巡りをよくしてと
でも結局はこの文章ですからねまあ
たいしたことではないかもですハイ。

|

NY銅相場

202208019

銅相場上げ

為替も円安。

 

|

2022/08/18

銅相場情報つぶやき

銅相場情報つぶやき

2022/08/18 6:22

おはようございます。
外国為替NY(今)
1円近く円安、135.06円
LME銅、37ドル下げ
LME後場、21ドル下げ
銅在庫、-600トン
NY銅、-3.85セント
LME銅建値計算トン111.3万円
LME後場銅建値計算111.0万円
NY銅建値計算値111.0万円
銅相場少し下げ
銅在庫3ケタ減少。
足下銅建値計算値では
今朝の円安を加味しても
1万円上げには足りないかあ。
さあお盆休みが終わっても
過ぎ

すぐ週末ですよってね結局
今週は仕事って仕事には
成りそうもないですかね。
お盆休み中もお仕事が
あった業者もありますが
もう以前の比ではないのかも。
休みの時はしっかり休む
そういうご時世で休みの時には
消費を促す行動を取りなさい
って事なのかもしれませんが。
働き過ぎるのはどうなの?
って働いてばかりではいけない
働くのも働く、お金も使いなさい!
まあそう言う事なのでしょうが
何か世の中お金を使わせたくて
しょうがない感じなのですが
別に働くだけでお金を貯めるだけで
全く消費をしていない訳では無し
お金を使いたいなあという
必要性があればそりゃあもう
お金は使うものでしょう!
でももう昔のようなお金の使い方は
モノだけではなくなって
しまったわけですから仕方ない。
事に対しても大いに消費する
ようにもなった訳ですから。
お金の使い道が変われば
仕事の内容も自ずと変わる
その変化に如何に対応
していくかでしょうね。
原油反発
金は続落
米ダウ反落171ドル安
インフレ沈静化は
成っているのか?
米中期金利2.896%です。
もううちも夫婦二人暮らし
もしかすると少し大きめの
ワンルームでも良かったりして
手の届く距離にものが置けて
片付け掃除に手間がかからない
そんな環境が良いのかもと。
そんなに欲しいものも無いし
そんなに着るもののいらない
現に毎日同じものを取っ替え
ひっかえ着て過ごしています
そしてその方が落ち着く訳です。
老後が心配ですから蓄えは
増やせこそ減らすようなことは
避けたいと思っています。
勿論国民年金だけでは
暮らせませんからね。
自営業ですからいつまで
働いても自由です動ける内は
縛りなどはありませんから。
ただ稼げる稼げないは年々
難しくなっていくのでしょう
ついていける人ついていけない人
対応できる人、対応できない人
考えつく人、考えつかない人
行動できる人、行動できない人
結局、棲み分けは益々広がる。
生きていくのも難しい世の中に
なっていくと言う事でしょう。
結局頭と体が資本という事です!

|

NY銅相場

202208018

 

銅相場下げ。

|

2022/08/17

銅相場情報つぶやき

銅相場情報つぶやき

2022/08/17 6:49

おはようございます。
外国為替NY(今)
1円近く円安、134.22円
LME銅、126ドル上げ
LME後場、5ドル上げ
銅在庫、-1,075トン
NY銅、+0.75セント
LME銅建値計算トン110.9万円
LME後場銅建値計算111.0万円
NY銅建値計算値111.2万円
昨日銅建値トン3万円下げの
111万円に改定されました。
今朝の為替は円安
銅相場前半上げ
銅在庫4ケタ減少
足下銅建値計算値では
111万円丁度って所で
今朝の円安を加味すると
1万円上げ余地にも。
さあ巷のお盆休みは終わり
今日から正常に動き出す
しっかし日中は暑い暑い!
お盆休みとはよく言ったもの
8月の生産性は期待できない
毎年それは変わり無しです。
原油続落
中国景気減速への警戒
金も続落
米ダウ5日続伸239ドル高
インフレ懸念後退でかあ?
米長期金利2.810%です。
世の中SNSに振りまわされがち
それも極端に過剰反応となる
何なのでしょうかね?
どうして毅然として
いられないのでしょうか?
今まで自己責任から逃げ
回っていたツケでしょうか?
まあSNSで有名になってしまった
数字は決してバカに出来ない
そういうレベルなのですが
火がつくと中々鎮火できない
しまいには命取りにもなる。
私は最近めっきりSNSには
興味がなくなってきています
まあ見なければ良いだけの事!
ニュースで上がっても無視!
そんな事よりも真っ当な事
にだけ興味を持てば良いと
必ず自分の主観で見極める
情報に振りまわされるのは
ほとほと勘弁願いたいと。
まあでも今後はそう言う流れ
になっていくのではないかと
所詮素人発信の領域ですから
何のためにプロがいて
職業として成り立っているのか
情報発信においても
稚拙なモノはそのうち
埋もれていくと思います。
まあ淘汰はされないでしょうが
ですからしっかり自分の
フィルターをもって事に
当たらなければいけないと
益々そう思っている所です。

|

NY銅相場

202208017

銅相場上げ。

|

2022/08/16

銅建値トン3万円下げの111万円に改定。

2022/08/16に改定
電気銅  1110円 -30
月平均 1110.0円

Tatene20220816

|

銅建値トン3万円下げの111万円に改定。

銅建値トン3万円下げの111万円に改定。

|

銅相場情報つぶやき

銅相場情報つぶやき

2022/08/16 6:48

おはようございます。
外国為替NY(今)
ちょい円高、133.26円
LME銅、199ドル下落!
LME後場、59ドル上げ
銅在庫、-1,300トン
NY銅、-4.70セント
LME銅建値計算トン109.0万円
LME後場銅建値計算109.8万円
NY銅建値計算値110.8万円
為替は余り変わらず
銅相場は下落!
銅在庫4ケタ減少。
足下銅建値計算値では
トン3~4万円下げ余地。
巷は今日までお盆休み
今日にも緊急改定をして
お盆休み中の変化は
なかった事としましょうか?
それとも明日の外電を
待ってから変更をしますか?
はたまた今朝の下げは
一時的であった事なのか?
原油も90ドルを割り
金も1,800ドルを割っています
中国経済の減速懸念!です
はたまた米ではFRBが
利上げペースを緩めるとか
インフレピークアウト期待と。
さあそうなってくると
中国だけにしわ寄せが
窮鼠猫をかむ事に成るか?
そこで台湾有事かあ?
休み中の出来事であって
もらいたいものですが
益々中国経済はダメに
なってしまうのか?
原油続落
中国景気懸念半年ぶり安値
金は反落
米ダウ続伸151ドル高。
巷が休み中でもお客さんは
来るものでいろいろ話を
聞いていると私と同じような
考え方でもあったりして
皆が休んでいる時に
自分は働いて優越感に浸る
そして工場関係でも
もっともっと国内に
戻ってくるべきだとね。
工場自体も世界で唯一の工場
そしてそこに関わる仕事も
世界で一番の技術力である
日本の生きる道はそういう
関わり事なのだと思います。
工場の周りが村であるこれが
大事な事のように思います
工場を含めての生活圏である。
城下町であってもいいし
県自体が何か特殊な世界一の
県であってもイイではとね。
主要都市は世界との経済圏で特化
他の県や地域は生産性や技術で
特化それも世界を冠しての特化。
生産性と技術力そして人力で
世界一である事が日本の生きる道。
何かそんなことまで昨日は
仕事して想像してしまいました
そうなったら良いなあってね!
汗をかいた者だけが一番で
なければいけないってねえ!

|

NY銅相場

202208016

銅相場下げ。

|

2022/08/14

週間銅相場情報つぶやき

2022/08/14 7:06

先週もお疲れ様でした。
1週間を振り返ると
8日銅建値トン2万円上げの
111万円に改定されました
12日にはトン3万円下げの
114万円に改定でした。
足下では円高を加味すると
トン1~2万円下げ余地。
巷ではお盆休み真っ最中!
一応16日までって所ですか
大手は来週の21日日曜日まで
って所もあったりして
以前にはこういう長期の
お休みには工場や設備の
工事があってうちは休んで
いられなかったものでしたが
もう今のご時世ではそういう
訳にはいかなくなったとね。
まあ16日明けからは予定が
入ってはいますけれども
ありがたい事ではあります。
しかし相場ですが解釈が
ころっころと変わる度に
上下変動が起きています。
まあ指標の発表事に変化は
つきものなのでしょうけれども
近場の底値は7,000ドルでした
今の所の上値メドは8,300ドル
そこを抜いて上昇ペースに
もっていけるのかどうか。
まあ国内では為替も絡みます
銅建値となると話は違ってくる
米利上げも絡むし中国の
経済状況も大きく影響する。
コロナ禍のメドもまだ立たず
次のキーマンは中国経済でしょう
復活をするのか衰退のままか
さあどうなりましょうかね。

|

週間銅相場情報

20220814

|

2022/08/13

銅相場情報つぶやき

銅相場情報つぶやき

2022/08/13 6:25

おはようございます。
外国為替NY(今)
少し円安、133.48円
LME銅、75ドル下げ
LME後場、9ドル上げ
銅在庫、+275トン
NY銅、-3.45セント
LME銅建値計算トン112.0万円
LME後場銅建値計算112.1万円
NY銅建値計算値112.5万円
昨日銅建値トン3万円上げの
114万円に改定されました。
今朝の為替は少し円安
銅相場は下げ
銅在庫3ケタ増加
足下銅建値計算値では
トン1~2万円下げ余地。
昨日の3万円上げは
ちょっと上げすぎでは?!
まあこれでお盆明けまでは
手つかずではいられるか。
何かインフレ懸念後退
なような雰囲気になっていて
各指標もそれを裏打ち
こうなってくると9月の
米利上げは通常の2倍の
0.50%って事で落ち着く?!
って事は為替も円高へ向かう?
って事は銅相場はどうなる?
そうすると今度は中国情勢
経済の内情は半端なく悪そう
不動産状況にも悪い情報が
コロナ禍も落ち着かないし
生産性に対しても芳しくない
そうなると世界一の銅消費国
当てにならなくなってくるか?
原油反落
金は反発
米ダウ続伸424ドル高
インフレ懸念後退で
米長期金利2.844%です。
今朝は台風が近づいている
という事でお散歩に出ようと
した時から雨がぱらついて
で散歩を断念いたしました。
まあその時に穿いたパンツ
ユニクロのジョガーパンツ
これ凄く穿きやすいのです!
私的にはadidasより穿きやすい
窮屈感がなくドンピシャな
シルエット、フィト感です。
スポーツ用品タイプは
スポーツメーカーなのかと
の先入観や垣根はもう
存在しないのか?
ワークマンのように機能優先
そしてデザインではタウン感覚は
またこれとは一線を画するか。
今まで培っていたブランド価値
ともすると一気に駆逐される
今はそういう時代なのかも。
選択肢は沢山あった方が良い
でも余計な無駄な付加価値はいらない
基本私はユニクロや無印で十分
事足りてしまうと思っているから
余計たちが悪い客なのでしょう
そして着るもの持ち物に今は全く
関心がなくなっている昔とは全く別。
スティーブジョブズのスタイルは
もうこれは未来を予言していたとも。
気に掛けるべき事、気に掛けない事
今後は益々ハッキリする事でしょう
気に掛けない事に気に掛けさせよう
としても無駄な行為、生産性の無い事
そう益々洗練されていくでしょう。
最近の私の考えももうモノでは
なくなってきてしまっています。
思考そのもの自体が一番楽しい事!
まあみんながみんなそうには
成りませんからまだまだ大丈夫
安心かもしれませんけれども。

|

NY銅相場

202208013

銅相場下げ。

|

2022/08/12

銅建値トン3万円上げの114万円に改定。

2022/08/12に改定
電気銅  1140円 +30
月平均 1125.6円

Tatene20220812

|

銅建値トン3万円上げの114万円に改定。

銅建値トン3万円上げの114万円に改定。

|

銅相場情報つぶやき

銅相場情報つぶやき

2022/08/12 6:43

おはようございます。
外国為替NY(今)
ちょい円安、133.00円
LME銅、164ドル上げ!
LME後場、24ドル上げ
銅在庫、+5,050トン
NY銅、+5.50セント
LME銅建値計算トン112.7万円
LME後場銅建値計算113.1万円
NY銅建値計算値113.2万円
今朝の為替は小動き
銅相場上昇!
銅在庫4ケタ増加。
足下銅建値計算値では
トン2万円上げ余地
今日にも改定かあ?!
JXさんお休みではないので。
為替が円高でなければ
更にトン2万円上げ余地かあ。
何かチャート的テクニカル的な
上がっても良い要素などとの
思惑の結果らしいのですが
はたしてそれだけの事なのか?
チリの銅山の大穴の影響は?
さあ巷では昨日からお盆休み
私はどうしましょうかね
昨日は休みましたけれど。
人が休んでいる時に仕事を
する優越感はたまりませんが。
原油続伸
世界需要見通し上方修正受け
金は反落
米ダウ小幅続伸27ドル高。
昨日は久しぶりのお買い物
地元のショッピングモールで
散歩用にと長パンを
2本買いました
アディダスとユニクロ。
今朝はアディダスの方を穿いて
1時間近く散歩してきました
穿き心地とっても良いですよ
アディダスは30%引きでした
ユニクロの方は1,000円引き。
でもね気がついたのは
後ろのシルエット縫製が
全く同じような感じで
何か笑っちゃったんですよね。
自分なりに腑に落ちて
ああこういうもんなんだとね。
これではスポーツタイプも
売れなくなっちゃうかもと。
でも思いましたたまには
買い物をしなければ
いけないなあってね。
世の中、実際に試して
実感しないと経験値は
積み上がらないなあって。
まあこれも散歩復活の
効果の現れですかね
ちなみに体重も減ってきて
順調順調みたいですよ!

|

NY銅相場

202208012

銅相場上げ!

|

2022/08/11

銅相場情報つぶやき

銅相場情報つぶやき

2022/08/11 7:01

おはようございます。
外国為替NY(今)
2円以上円高!132.86円!
LME銅、4ドル上げ
LME後場、84ドル上げ
銅在庫、-450トン
NY銅、+6.30セント
LME銅建値計算トン112.3万円
LME後場銅建値計算113.5万円
NY銅建値計算値113.4万円
為替が今朝は2円以上円高!
銅相場後半上げ
銅在庫3ケタ減少
足下銅建値計算値では
為替の円高を加味すると
現状維持の111万円かあ
2円分の円高がなかったら
トン2万円分の上げ余地
だったのですけれどもね
平気で一夜にして2円も動く
為替をやっている人にとっては
たまったものではなかったりして。
さあ巷は今日からお盆休み!
まあ大半は16日まででしょう
その間の各相場の動きは
どうなりましょうかね。
さすがに昨日はお盆前とあって
持ち込みはバタバタとなって
安心した感じでしたが
こういうのが本来毎日
あってもらいたいのですが。
市中ではやはり品物閑散状態
この暑さとコロナ禍とこの時期
まあトリプルパンチだったりして
さすがに今日は赤印ですから
部屋で片付け仕事ですかね。
原油反発
米株高受けて買い
金は続伸
米ダウ反発535ドル高
CPI受けインフレ懸念和らぐと
そして為替では2円以上円高!
さあお盆休み突入です!
私も今日はゆっくりさせて
いただく事にいたしましょう。
朝のお散歩も1時間位かけての
距離を歩いてきましたもう
1日1万歩の目標が本当に
決めた事になってしまった
自分のルールになったような感じ。
結局いままで滞っていた
理由はと言えば時間的余裕
が無かった作れなかった
生み出す事が出来なかった
まあ後は自分への甘えですかね。
起きてすぐのお散歩で体に
何か事が起きたら大変とそれが
根っこに生まれてから中断で
もうこれではなんともとね。
でもしっかり水分を取って
ゆっくり出かけるこれで何か
あったらもうそれは仕方なしか
体作りで本末転倒しては何も
出来ない生まれない切り開けない。
まあ今の所は調子よしです
このまま一気に夏を乗り切ろう
って思っていますけれどもね。
皆さんお体ご自愛ください!

|

NY銅相場

202208011

銅相場後半上げ。

|

2022/08/10

銅相場情報つぶやき

銅相場情報つぶやき

2022/08/10 6:28

おはようございます。
外国為替NY(今)
ちょい円安、135.09円
LME銅、136ドル上げ
LME後場、31ドル上げ
銅在庫、-875トン
NY銅、+0.50セント
LME銅建値計算トン112.0万円
LME後場銅建値計算112.4万円
NY銅建値計算値111.2万円
銅相場前半上げ
銅在庫3ケタ減少
足下銅建値計算値では
トン1万円上げ余地?!
国内は明日からお盆休み
今日銅建値改定しますか?
まあ巷のお盆休み期間は
11~16日って所でしょう
長い所はもう既に始まっていて
21日の日曜日なんて所も。
まあこの暑さですから
仕事をした所ではかは行かない
休める時に休み英気を養う。
仕事関係ではこのお盆休み中に
仕事が入る業種もあるわけで
お店は開いていた方がって
考えもあったりもしますが。
まあ今のご時世では上が
休みだと言えばそれに準ずる
私の考えは休んでいたら
お金は稼げないって思考
なのですが今のご時世では
ITやサーバーが24時間休みなく
働いて稼ぎを出してくれる
ご時世ですからもう私の考えは
古いとも言われてしまいそう。
もうロートルは退場ですかね?
まあ一応は今日休み前に
出せる品物は出しておく
これが定石なのでは?
原油反落
景気減速観測が重荷
やっぱりそうでしょう!
金は続伸
米ダウ反落58ドル安。
私は暑さには強いようです
暑さの始まりはさすがに
辛いですがなれれば大丈夫
またこの時期食欲も落ちない
って事で体重が一気に増加!
お散歩も滞っていましたから
理の当然な結果なのですが
そこでお散歩再復活です!
そして私の悪い癖ハードル上げ
1日のお散歩1万歩目標掲げる!
この間の日曜日から実行中です。
何となくお腹周りの窮屈感も
取れてきたようにも思います。
また散歩の良い所は考え事
に向いているという事です。
歩くのは完全自動では無いですが
思考には十分集中できます。
これがストレス解消にも成る
まあ良い事づくめなのですが
何分この暑さ体調には十分
気をつけないといけません。
さあまたいつまで続く事やら
最近はルーチンも頻繁に変化
でも一歩一歩ですが理想には
近づいていると思っています。
さあ今日も頑張りましょう!

|

NY銅相場

202208010

銅相場終わってみれば

余り変わらず。

|

2022/08/09

銅相場情報つぶやき

銅相場情報つぶやき

2022/08/09 6:32

おはようございます。
外国為替NY(今)
余り変わらず、134.99円
LME銅、4ドル上げ
LME後場、108ドル上げ
銅在庫、-750トン
NY銅、+3.45セント
LME銅建値計算トン110.5万円
LME後場銅建値計算111.9万円
NY銅建値計算値111.5万円
昨日銅建値トン2万円上げの
111万円に改定されました。
今朝の為替は余り変わらず
銅相場は後半に上げ
銅在庫3ケタ減少
足下銅建値計算値では
更にトン1万円上げ余地?
何か変なおかしな不思議な
銅に関わるニュースが
チリ北部で謎の大穴直径50m超!
南米チリ北部にある銅山の近くと
これで銅相場上がっているのか?
一週間で倍の大きさになったと
丁度銅相場が上がり始めた
時期と重なるかあ?ってね。
まあとにかく巷はもう既に
お盆休み突入です世界的にも
もうバカンスシーズンかあ
何かこれといった情報が
無い限り大きな動きは
無いとは思いますが
私的にはGWとこのお盆休み
やっぱり気になる期間なのです
統計上は多分そうでもない
のですが私の記憶上結構
インパクトが残っている期間
まあ休みなので要注意は
しようもないのですがね
ただそう言う期間という事で。
また暑さがぶり返しています
注意を怠らずにです!
原油続伸
中国貿易統計受け
景気懸念和らぐ
金は反発
米ダウ続伸29ドル高
景気懸念後退と。
また朝のお散歩復活です!
そして事業所でもお散歩!
散歩を複数回する事によって
1日に1万歩達成を目指します!
日曜日から目標達成中!
まあ朝のお散歩はやっぱり
このブログを書くに
あたっても書く前に
散歩で体を動かし汗をかき
脳の活性化を促進している
事からやっぱり調子良しです。
内容は良くなっていない!
ってそんな突っ込みも聞こえ
てきそうですが体の調子を
整えるという意味では
十分に役に立っていると
実感している所です。
何で朝の散歩を止めちゃった
かなあって思い返しても
よくわかりませんけれども
自分の甘えだったのでしょう
そんなことではねえ何事も
上手くはいきませんよね。
常に自分を戒め試行錯誤し
体調も常に整えている
思考を止めない!
これにつきます
今週はお盆休みがありますから
もちょっとの頑張りでしょうか
イヤイヤお盆休みでも
お散歩1日に1万歩目標は
堅持していかなければね!

|

NY銅相場

20220809

銅相場後半上げ!

|

2022/08/08

銅建値トン2万円上げの111万円に改定。

2022/08/08に改定
電気銅  1110円 +20
月平均 1107.3円

Tatene20220808

|

銅建値トン2万円上げの111万円に改定。

銅建値トン2万円上げの111万円に改定。

|

2022/08/07

週間銅相場情報つぶやき

2022/08/07 9:25

先週もお疲れ様でした。
1週間を振り返ると
8月は銅建値トン3万円上げの
111万円で改定スタート!
3日にはトン2万円下げの
109万円に改定でした。
足下では円安を加味すると
トン2万円上げ余地
週明けにも改定があるやも
まあ為替の動向にもよりますが。
銅相場自体の上げ下げ
為替の大きな上下変動幅
先週はそれらに大きく
振りまわされた格好でした。
銅建値では銅相場と為替が
連動した時には大きな動き
となって現れる訳ですが。
これでは仕切り値を決めるには
四苦八苦してしまいます。
まだ月初ですから8月は
どうなるか予測はまだ難しい
お盆休みも絡みますから
問屋筋も仕入れに関しても
余り下げた値決めにはしたくない
しづらい所もあるのでしょうが
私はこの相場この立ち位置で
いられるとは思ってはいません
また米利上げも何やら9月も
通常の3倍の0.75%の利上げに
なりそうなんて匂わせている
原油も90ドルを切っています
銅相場もお盆休み中に
(いつもこの時期も心配の時期)
今の所の節目の7,000ドルを
切ることになったりしてなんて
想像をしてしまっている所です。
まあ成るようにしか成らないし
結果は結果ですから仕方なし
素直に受け入れるしかありません。
為替に関しては140円を目指すのか
120円を目指すのかさあどうなるのか
仕事関係での荷物がこれからは
出てきそうな予感がしています
やっと通常の流れに戻りつつ
あるのかそれとも年度後半に向けて
ギアが切り替わったのか
まあとにかく仕事が出てくれる
ことはありがたいことです。
我々の業界は相場が仕事では無く
リサイクルが仕事ですからね
そこを履き違えてはいけません。
しっかりリサイクルの作業で
オシゴトをしっかり行って
稼ぎを出さなくてはいけません。
相場に溺れたら相場に潰される
そうならないようにとね。

|

週間銅相場情報

20220807

|

2022/08/06

銅相場情報つぶやき

銅相場情報つぶやき

2022/08/06 6:33

おはようございます。
外国為替NY(今)
2円円安!、134.97円
LME銅、188ドル上げ!
LME後場、51ドル上げ
銅在庫、-975トン
NY銅、+7.00セント
LME銅建値計算トン108.6万円
LME後場銅建値計算109.3万円
NY銅建値計算値108.6万円
今朝の為替は2円円安!
銅相場上げ!
銅在庫3ケタ減少。
足下銅建値計算値
為替の円安を加味すれば
トン1万円上げ余地かあ。
相変わらず為替の動きが
めまぐるしくなっています。
米雇用統計受け景気懸念和らぐ
それによって金融引き締め警戒
FRBが7月に続き9月もまた
通常の3倍の0.75%の利上げを
実施するとの確率が
大きく高まったと。
そんな思惑ですから
為替も振りまわされます
今後どう落ち着いていくのか?
さあお盆休みが近づいている
早い所では今日からお盆休み
そんな事もあってか今週後半は
持ち込みが増えました仕事が
あるって誠にありがたいです。
今日は午前中検診なのでお休み!
よろしくお願いいたします。
原油反発
持ち高調整や米雇用統計受けた買い
金は反落
米ダウ反発76ドル高
米長期金利2.832%です
2.8%台に戻っています。
私は何かの流れを特に気にします
今回は去年の暮れに仕事用で
買った電波時計の不具合
多分私の操作がいけなかった
のでしょうがでもそんな事を
使用している側にストレスを
感じさせる製品ってどうなの?
って疑問がわいてでもそれを
前の流れに当てはめれば私に
何かを気付かせてくれたと解釈
そうだ!持っているものを
死ぬまでには全部
使い倒そう!使い切ろう!
って考えへとおよんだのです。
もうおかしくなったとか
壊れたとか気に入らないとか
そうしたら四の五の言わないで
処分して行ってしまおうとね
そして身綺麗にしていく。
断捨離とは違う
ミニマリストとも違う
あと20年掛けての消却。
お気に入りから使っていく
のでは無く順位の低い方から
使って消却していく計画。
今までこの使い切ってしまう
事が中々出来ませんでした。
貧乏癖は買ったはいいが
使えない癖は飾っておく癖。
ですから今まで買った時が
一番楽しかっただけなのです。
これからは使っての楽しみを
満喫していこうと思います
ある意味大事にはしない
何も構わず気にせず使う
使うにあたってストレスを
溜めない感じないサバサバと。
さあまた新しい世界が
見えだしてきたのかも
また邁進出来ちゃったりして!

|

NY銅相場

20220806

銅相場上げ。

|

2022/08/05

銅相場情報つぶやき

銅相場情報つぶやき

2022/08/05 6:26

おはようございます。
外国為替NY(今)
今度は円高、132.96円
LME銅、132ドル下げ
LME後場、80ドル下げ
銅在庫、-675トン
NY銅、+1.35セント
LME銅建値計算トン106.6万円
LME後場銅建値計算107.6万円
NY銅建値計算値107.0万円
今朝の為替は1円以上円高へ
銅相場前半下げも
終わってみれば少し上げ
銅在庫3ケタ減少。
足下銅建値計算値では円高
でもありそれを加味すると
トン2万円下げ余地。
米中関係のギクシャク観
そして足下では中国経済減速
中国からすればメンツの維持に
躍起になっている感じか
それとも今の地位を何とか
保ちたいという焦りか。
そこに米利上げですから
たまったものでは無しか。
原油もとうとう90ドル割れ
こうなってくると銅相場も
また下値の模索になるかも。
さあもう来週からはお盆休み
その前のバタバタ感は皆無か
昔のようにはこのコロナ禍
でもあり休み中の仕事も無しか
ある意味上からの強制的にも
なっていますから仕方なしか。
この暑さもありもう目先は
9月からに移ってしまったか。
昨日は曇りのち雨でだいぶ
体には楽になりました。
原油続落90ドル割れ
需要減観測で半年ぶり安値
金は反発
米ダウ反落85ドル安
米長期金利は2.7%割れ。
昨日は前日からグンと
涼しくなって楽になりました。
片付け仕事もはかどった!
って所で私の体に異変が勃発
3時過ぎから何か気持ち悪くなり
自分でもこりゃあヤバいのか?
って思ってとりあえずは
休憩しなくっちゃと自販機へ
そしてスポーツドリンクを摂取
そうしたらだんだん体調が
戻ってきてホッとした次第でした。
これって熱中症だったの?ってね
初めての感覚でした天気が
ピーカンの時には全くこんな
兆候などは現れなかったのにと。
これからは認識を新たに
しないといけませんうちの仕事は
結局からだが資本なのですから
四の五の言ってはいられません
水分飲み物お金の問題では無し
蒸し暑いだとか低気圧だとか
こちらの時の方を特に重要視
注意を怠らずにですそして
食事はしっかり取る!
これでこの夏場を乗り切って
いくしかありませんご自愛を!

|

NY銅相場

20220805

銅相場終わってみれば少し上げ。

|

2022/08/04

銅相場情報つぶやき

銅相場情報つぶやき

2022/08/04 6:01

おはようございます。
外国為替NY(今)
1円以上円安!134.74円
LME銅、45ドル下げ
LME後場、21ドル下げ
銅在庫、-725トン
NY銅、-5.50セント
LME銅建値計算トン108.4万円
LME後場銅建値計算108.1万円
NY銅建値計算値106.7万円
昨日銅建値トン2万円下げの
109万円に改定されました。
今朝の為替は1円以上円安!
銅相場下げ
銅在庫3ケタ減少。
足下銅建値計算値では
円安を加味してもまだ
トン1万円足りない感じ?
銅相場自体の動きには
激しさは無くなりましたが
その反動が為替に移ったか
まあ普通2円以上なんて
一気には動きませんよね。
品物を買う仕切り値には
右往左往してしまいます。
そんな事よりも外の気温が
ここへ来て日に日に大変に
成って来ています昨日などの
水分やスポーツドリンクの
摂取量は半端ではなかった!
事務所に入っての休憩回数も。
まだまだ凄くなるのか?
今時点では雷がなってますが
雨降った時くらいは涼しく
なってもらいたいものです。
今の所のからだは何とか
保っていますけれどもね。
NY原油反落
金も反落
米ダウ反発416ドル高
米非製造業の景況感改善好感
米長期金利2.706%です。
まあこう言う陽気ですと
何かとイライラしてしまう
物事も何か調子が悪くなり
更にイライラがつのります。
電波時計の調子が悪い
今朝は初っぱなからPCが
悪い動きで鈍いというか
動かない時が多々発生!
こうなると朝の限られた時間に
こういうアクシデントがあると
更に心臓がバクバクしてきます
不満の持って行き所がないので
更にカリカリカリカリとね。
まあこれが片付いたら
今お気に入りの小説を読んで
心や気持ち落ち着かせて
物語に没頭して逃げ込みたい
それほどヤバイ感じです。
さあこの暑さいつまで
続きますことやら
皆さんもご自愛を!

|

NY銅相場

20220804

銅相場下げ。

|

2022/08/03

銅建値トン2万円下げの109万円に改定。

2022/08/03に改定
電気銅  1090円 -20
月平均 1091.7円

Tatene20220803

|

銅建値トン2万円下げの109万円に改定。

銅建値トン2万円下げの109万円に改定。

|

銅相場情報つぶやき

銅相場情報つぶやき

2022/08/03 5:14

おはようございます。
外国為替NY(今)
今度は1円以上円安!133.07円
LME銅、111ドル下げ
LME後場、29ドル下げ
銅在庫、-300トン
NY銅、-2.75セント
LME銅建値計算トン106.8万円
LME後場銅建値計算106.4万円
NY銅建値計算値106.1万円
昨日は為替一時130円台へ突入
今朝の為替は133円台へと円安
銅相場下がってます
銅在庫3ケタ減少。
足下銅建値計算値では
円安も加味しても
トン2~3万円下げ余地かあ
今日にも改定があるかあ?
昨日からの為替の動きが
半端ないですねえ!
昨日なども130円を切る
のかと思ったほどでした。
中国の経済見通しの後退
米GDPが2四半期連続で
マイナス成長となるなど
世界経済の景気後退懸念
そして米下院議長が台湾訪問
昨日のこれには相当な影響
インパクトがあった感じです
為替の動きもこれで動いたか。
しっかし連日の暑さには
参ってしまいますが私は
暑さには強い方でこの時期は
毎年水分補給と食べるしで
体重が増えている有様それで
電線解体に挑んでいる所です。
ですから品物の入りが悪いと
寂しさを感じてしまいます。
もう巷ではお盆休みムードか
やっぱり8月はのっけから仕事
にはなかなかなりませんかね。
原油反発
金は続伸
米ダウ続落402ドル安
米中対立への警戒と
FRBの利上げ減速観測後退
「終わりは程遠い」発言
まだまだ火種くすぶりは
残っているようです。
話は変わって
今回の直木賞受賞作品
『夜に星を放つ』窪美澄:著
早速今読んでいるところです
もうのっけから私の心を
鷲掴みとなっています!
多分同じストーリーを
各作家さんに書かせても
この窪さんの手による
作品となれば何か私好みに
なってしまうように思います。
窪真澄作品を何冊かまとめて
読んでみたいと思っています。
久々に私がハマってしまい
そうな作家さんとの出会いを
感じてしまっている所です。
多分こういう出会いを
与えてくれるのが文学賞
なのだと思います。
私がハマった作家さんは
村山由佳先生であり
東野圭吾先生であり
石田衣良先生であり
全て直木賞からの出会いでした。
最近は1~2ページを読めば
その作品が良いのか悪いのか
好きか嫌いかがわかってしまう
上記の先生方にはそんな心配が
全くないこれがありがたいのです
まあファンとなってしまったら
こんなものでしょうけれども。
毎日の行き帰りの移動時の
読書がここの所楽しくて楽しくて
なりませんとっても心豊かになれて
ストレス解消や精神安定を大いに
促してもらっています。
こういうのは実にイイのです。
常に良い作品に出会えてそれを
読んでいたいと思っています。

|

NY銅相場

20220803

銅相場途中大きく下がるも

次には一気に持ち直すも

そこからまた徐々に下げ。

|

2022/08/02

銅相場情報つぶやき

銅相場情報つぶやき

2022/08/02 6:31

おはようございます。
外国為替NY(今)
更に1円以上円高!131.71円
LME銅、130ドル上げ
LME後場、85ドル下げ
銅在庫、+700トン
NY銅、-3.20セント
LME銅建値計算トン109.8万円
LME後場銅建値計算108.7万円
NY銅建値計算値108.5万円
昨日銅建値トン3万円上げの
111万円に改定でスタート
だいぶ上げたなあと思ったら
NY銅計算値からだったのかと。
しかし今朝の為替は超ビックリ!
更に1円以上円高で131円台へ!
銅相場は前半上げたのですが
後半になってから下げ
銅在庫3ケタ増加。
足下銅建値計算値では
今朝の円高を加味すると
昨日のトン3万円上げはチャラ!
足下108万円となりますけれど。
さあ今日銅建値直しますか?
中1日あけて明日更に円高を
加味した計算値で発表か?
しかしここへ来ての円高
凄い勢いがあります何か
先の予想では一気に120円にも
円高が進んでしまうだなんて
そんな予想をしているところも。
米金利上昇から始まり
株式で損をさせられて
仮想通貨では消滅させられて
円為替でもとんでもない損失
さあマネーはどうなるのか?
そして銅相場のゆくへは?
品物昨日売りは大正解だったか。
原油反落
中国PMI悪化で売り
相場関係がおかしいのは
この所為だったのか?
金は続伸
これも中国PMI悪化の所為
銅相場も一時上がったのは
逃げの買いだったのかも。
米ダウ反落46ドル安
ビットコインが上がったのも
逃げ場所としてなのかあ?
しかし円為替の動きが半端ない
何かこの調子なら一気に
120円台には入っちゃいそう!
年の所為なのか毎日毎日
イライラが解消しません
この暑さですからねえ~
思うように出来ないもどかしさ
仕事が一段落してからの頭の
思考の巡りが鈍い事への苛立ち
夜も疲れが溜まり
起きていられない
まあ必然的に早寝は
良い傾向なのですけれども。
こう言う時だからこそ
他者よりも抜きん出たいと
思う訳でそれが出来ない
脳的にも体力的にも
イライラが募っているようです。
定年年齢とはよく言ったもの
その年になれば他の人と比べても
役に立たなくなっているから
って事なのでしょうでも自営業
にはそんな縛りはありません
いつまで経ってもやればやった
だけの結果がついて回ります
そう信じていますから結局
やらなければダメなのです
やれなければダメなのです。
日々体力の補強が肝心要
なのでしょうそれしかない
そんな事を考えてしまう
今日この頃の熱波なのです!

|

NY銅相場

20220802

銅相場後半下げ!

更に円高!131円台突入!

|

2022/08/01

銅建値トン3万円上げの111万円で改定スタート。

2022/08/01に改定
電気銅  1110円 +30
月平均 1110.0円

Tatene20220801

|

銅建値トン3万円上げの111万円で改定スタート。

銅建値トン3万円上げの111万円で改定スタート。

|

« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »