銅相場情報つぶやき
銅相場情報つぶやき
2022/07/01 6:21
おはようございます。
外国為替NY(今)
円高、135.73円
LME銅、201ドル下落!
LME後場、48ドル上げ
銅在庫、+450トン
NY銅、-6.45セント
LME銅建値計算トン117.2万円
LME後場銅建値計算117.8万円
NY銅建値計算値116.4万円
今朝の為替は円高
銅相場は下落!
銅在庫3ケタ増加。
足下での銅建値計算値は
為替の円高を加味すると
トン1~2万円下げ余地
昨日の段階では円安もあって
7月始まりはトン1万円位
上げての始まりとも
思っていたんですがね
当てが外れたかあ?
運良くうちは仕事の都合から
昨日みんな出せる物売って
しまいました大正解でした!
私の想像する見通しとしては
これからまだまだ下がると
思っています今朝のNY銅の
MTベースでは8,200ドルを
切ってしまっています
明日の外電も更に下がるかも。
もしかすると米利上げ終了まで
ズルズルと下がっていって
6,000ドル台まで下げ予想。
誰も信じないでしょう
誰も真に受けないでしょう
でも現実商売をしている者です
からね私は損は最小限にしたい
そういう気構えで仕事をする
まあ上がった時には儲け損なう
と思ってしまうかもですが
下げについていけなくての損は
したくないと思っています。
さあそんな今朝の状況での
7月始まりとなります
発表はプライスリーダーから。
原油続落
景気懸念や株安が重荷
金も下落
米ダウ反落253ドル安
消費減速懸念そして上半期
ナスダック下落率過去最大!
ビットコイン2万ドル割れ!
今現在18,896.03ドル!
いやあこれ大変なことに成るか?
昨日見たニュースでは
仮想通貨ヘッジファンド清算!
って事で今朝のビットコイン価格は
気になっていたところでした。
いよいよ仮想通貨それもレバレッジを
利かせていたところは皆消滅かも。
さあ結局バブルとなっていたモノは
何かの力が作用してバブルへとなる訳で
無いお金をさもあるかのように仕立てて
更に大きく動かして利を得ようとする
訳で利を得てしまった分はそもそも
無かった分なのですから逆はそれらを
無に帰すような力が働いて当然!
そうすると無駄な経費も使っていた
でしょうからそちらも加わっての
影響をもたらすとも考えられる。
さあまだ7月9月利上げがあります
まだまだこの先何がどう起きて
どうなって行くのか?多分反動は
今までの比ではないようにもと
みんな逃げてしまって知らん顔
をするんでしょうかね?
もうお金なんて全く無いよってね。
| 固定リンク