週間銅相場情報つぶやき
2022/02/27 12:12
先週もお疲れ様でした。
1週間を振り返ると
21日銅建値トン1万円下げの
120万円に改定されました。
これで今月は改定はおしまい
月平均1190.5円となります
足下銅建値はトン1万円下げ余地。
しかし今週に入ってとうとう
とんでもないことが勃発する
露がウクライナに侵攻でした!
24日の米露外相会談もご破算
まあこれは露の方から合った
ところで意味はなしとのこと
事態も日に日に悪化している様子
結局、首都キエフに迫る脅威
世界の市場は激動の一週間と
ロシア株安、商品高騰!
ロシアの主要株価指数は
一時半値に急落!通貨ルーブルも
対ドルで最安値を更新と。
一方、対ロ制裁強化による
供給懸念が意識されるとして
原油価格上昇約7年半ぶりに
1バレル100ドル大台突破!
さあ週明けからはどうなるか?
為替も長期金利も動きが鈍い
こちらは反応薄と言う事なのか?
本業の銅相場の行方はどうなる?
私の10年日記を見るとこの時期
毎年何かしら大きな出来事が
起きているように見受けられて
何かこの時期に作用される事が
何かしらあるのでしょうかね。
さて落ち着くのはいつになるのか
長期戦なのか短期戦なのか
こんな時に北のミサイルまでも
コロナ禍で電線不足部品不足
みんな良くないことが鉢合わせ?
世の中相当なダメージを今後
受けるようになるのか?
心配ですね対岸の家事とは
行かないように思えてしまって
後戻り出来なくなるようにだけは
なってもらいたくないものです。
| 固定リンク