« NY銅相場 | トップページ | NY銅相場 »

2022/01/28

銅相場情報つぶやき

銅相場情報つぶやき

2022/01/27 6:18

おはようございます。
外国為替NY(今)
円安、115.35円
LME銅、93ドル下げ
LME後場、8ドル上げ
銅在庫、-1,900トン
NY銅、-9.15セント
LME銅建値計算トン117.8万円
LME後場銅建値計算117.9万円
NY銅建値計算値116.1万円
昨日銅建値トン2万円上げの
119万円に改定されました
まあ昨日の時点で今月も
まだ3日間ありましたからね。
今朝の為替は更に円安
銅相場後半大きく下げ!
銅在庫4ケタ減少。
円安分を加味しても
足下銅建値計算値では
トン1万円下げ余地。
銅建値昨日はいじらなくても
良かったあ~って声は
満更でもなかったか。
問屋仕切り値も建値が
上がったことでこれでは
少し上げざるを得ません。
まあ足下の建値計算値やら
世界の株価の動きやら
米長期金利やら為替やら
FOMCの声明やら
FRBの決定やら
間違いなく3月からは利上げ
緩和の停止、マネーの回収逆流
インフレ抑制が最優先!
不動産へも飛び火するか?
電気自動車の売れ行きは?
世界の設備投資は?
さてさてどうなりますか
国内の建設関係勢い変わらず!
期末に向けて大忙しとなるか。
原油反落
金下落
米ダウ7ドル下げ
米長期金利1.808%
ビットコイン412万円。
どうしても自営と会社員
水と油なのか相容れないか
理解し合えないのかと
思ってしまうのです。
私は何事も出来る人が
やれば良いと思っているし
人にあれこれ説明するのなら
自分でやってしまうタチで
人に命令するだとか
指図するだとか教えるとか
なかなか出来ないのです。
今まで何事もゼロからひとりで
積み上げてきましたから
他の人もそうすれば良いと思って
しまっていますそれが一番だと。
わからなければ聞けば良い
わからなければ調べれば良い
自分仕様で勉強すれば良い
そうやって来てしまいましたから
普通ではないかもしれません。
まあ勿論会社員として勤めた
事が全くありませんから仕方なし。
もう今更変えられない変われない。
組織、命令系統、遂行文書プラン
全く出来ませんからね。
もう組織には属せません
このままで行くしかありません。
アハ、また愚痴っちゃいました
申し訳ありませんガス抜き
させていただきました
このまま商人、自営業、自己発信
自分勝手を続けるだけですハイ!

|

« NY銅相場 | トップページ | NY銅相場 »