銅相場情報つぶやき
銅相場情報つぶやき
2021/08/31 7:10
おはようございます。
外国為替NY(今)
余り変わらず、109.88円。
LME銅、お休み
後場、お休み
銅在庫、-トン
NY銅、+4.45セント
LME銅建値計算トン?万円
LME後場銅建値計算?万円
NY銅相場建値計算110.1万円
ロンドンはお休み
NY銅は上げ
NY銅での銅建値計算値では
足下トン3万円上げ余地
なのですがそうすんなりとは
行かないでしょうけれど
9月始まりトン2万円上げ始まり
って言う可能性は有りなのか
まあ明日の外電次第でしょう。
もう問屋筋では品物持ち込みは
明日以降にしてきてねと。
今日はもしかすると
超閑散常態かもですね。
銅の未来予想では何年後かには
トン15,000ドル越えだとか
今後、気候変動も大変化とか
環境破壊で生活がどうかするとか
不確定要素が日に日に目白押し。
この業界もどうなっていきますか
そもそもやっていけるのか?
今から心配するのが
良いのか悪いのか?
銅が全てアルミに入れ
変わっちゃったりして!?
原油が続伸
目先の供給減を意識
ハリケーンの影響
金は反落
米ダウ反落55ドル安
ナスダックは連日最高値。
蘭アディエン時価総額10兆円超え!
なるほど世の中はその流れか!
日曜日にそんなに気にせず
サイト管理者からのメールで
サーバーをいじりました。
データベースを切り替えろと
では切り替えましょうねって
そうしたらWebが表示されなく
なってしまったじゃないですか!
こりゃ超大変、心臓ドキドキ!
3年間超のウェブデータが全部
無駄になったのか?超不安!
本来還暦過ぎの高齢者が自力での
復旧は絶対に無理な事でしょう!
とにかくドキドキを直すために
家の片付けやら掃除に3時間位
かけて頭を切り替える猶予を。
ですからフィンテックだとか
リモート、サーバー技術だとか
この商売の方がぐんぐん今後は
伸してくるのでしょうね。
結局、昔取った杵柄で何とか
その後出来ちゃったんですが笑
年取ってからは実にこの動悸は
心臓に悪い事此の上無しでした。
タハ
| 固定リンク