週間銅相場情報つぶやき
2020/08/31 4:03
先週もお疲れ様でした。
1週間を振り返ると
24日銅建値トン1万円下げの
73万円に改定されました。
27日今度はトン1万円上げの
74万円に改定されました。
これで今月は銅建値確定
足下74万円月平均728.5円。
今回の銅相場高値維持は
銅在庫の減少に寄るところ
今現在8万トン台突入!
これは14年ぶりだそうです。
銅相場上昇のきっかけは
確かコロナ禍でのチリ銅山の
操業停止から始まったかと
そこから操業が再開するも
銅在庫の減少が止まらず
10万トンを切った辺りから
抵抗線を抜けてきた観が。
中国での需要回復増や
FRBが物価上昇率を一時的に
目標の2%を超えることも容認
ゼロ金利政策を長期化と。
益々お金がだぶつくことに
金融バブルが更に膨らみそう。
先々の見通しとしては
どうもよさそうな感じが
見受けられそうもなし
今年度中は何とかでしょうが
来年度の見通しとなると
どうも心配でなりません。
安倍首相が辞任の意向
次の総理は誰になるのか?
そして日本はどうなるか?
不確定要素が増したように
思えてなりませんけれども。
今は仕事を生き延びさせる事
コロナ禍で潰されないこと
ただそれだけに努力注力を
しなければと思っています。
| 固定リンク