週間銅相場情報つぶやき
2020/01/12 12:29
今週もお疲れ様でした。
1週間を振り返ると
年初は銅建値トン
2万円下げ始まりの
70万円からスタート。
やはり2万円下げでしたか!
為替も円高でした
そしてトランプさんへの
イランの報復もありました。
しかし週を終えてみれば
陰では米とイランの緻密な
話し合うがあった感じも
イランの巡航ミサイルでは
米には死人無しとね。
しかしその直後イランによる
ウクライナ機撃墜報道も
それをイランが虚偽と発表
しかしその後訂正で謝罪。
結局、相場関係は落ち着きを
取り戻す流れに変わりました。
為替も円安に動いて
日本の3連休開けには
銅建値は1~2万円上げ
があるやもしれません
火曜日に緊急改定される
かどうかは正式な発表を
待つ事となるでしょうが。
一時は今回の事では
相場関係の暴落やら
為替の大きな変動やら
中東情勢の激変やらも
視野に入れなければと
思った次第でしたが何とか
このまま何も無かったように
沈静化していきますかどうか。
ビットコインも上昇傾向
他の相場も上昇傾向へと
向かうのかどうか?
国内はどうなのでしょう
オリンピック景気は
もう既に終わった感じも
次の牽引エンジンは何?
公共投資にももう限界が
お金の廻り所も既に変化
後の3ヶ月間は期末の
バタバタ感に頼るのみ
しかし製品需要は何やら
これからは持ち直して
きそうな雰囲気もあるとか
まあこれには少し期待
したい所ではありますが。
でもモノはこれからは
今までのようには
売れなくなるのでは
ないかと思っています。
オリンピックイヤー
その需要も結局は
限定的ではあるしね。
材料原料の発注も
右肩下がりなのでは?
とにかく今年は何が
起きてもおかしくはない
そんなように思っています。
そう心構えはしておかないと。
| 固定リンク