銅相場情報つぶやき
7:38 2012/11/03
おはようございます。
外国為替NY(今)、
円安、80.42円。
LME銅、45ドル下げ。
後場、74ドル下げ。
銅在庫、+3,375トン。
NY銅、-7.20セント。
LME銅建値計算67万円。
LME後場銅建値計算67万円。
NY銅建値計算値66万円。
為替が円安です。
それに助けられている格好で
銅相場の下げがあっても
計算上は銅建値維持の水準。
10月の米雇用統計は改善
相場関係は目先の利益を
ひとまず確定する目的の売り
そしてやはり問題は
米大統領選の行方なのでしょう
統計的には日本は
共和党政権時のほうが
景気が良くなっているそうですよ。
金は大幅安!
過剰流動性への期待が
しぼんだそうです。
昨日の日経+104.35円。
アジア株は続伸反発。
ロンドン小幅続伸6.63ポイント高。
米国株、ダウ反落139ドル安。
価値感の再構築
どうも私の中では
これが渦を巻いて
うなっている感じです。
まだ決めかねています。
今まで持っていた価値感
今まで積み重ねてきた価値感
去年の震災で根底から
シャッフルされて
ズタボロにされてしまいました。
もう1年以上たって
地震酔いも出なくなり
精神的にも安定して
皆と同様、
平穏になったように
思いがちでいたのですが
どうもそうではないようですね。
世の中の変化は躊躇無く
おき続けています。
価値感が本当に
定まっていない状態での
変化についていくこと
どこか無理を強いられています。
だから体が疲れるのかもしれません。
心と体と精神のバランスが
うまくいっていない証拠ですね。
ここを直さなければいけません。
しっかり考えてまずはそこを
確立しなくてはと思います。
変化のスピードが速いです。
取り残されないようにしなくてはね。
ねたばらしはフェイスブックの荒井明商店の方で。
| 固定リンク