週間銅相場情報つぶやき
7:05 2012/11/04
おはようございます。
先週は
為替、前半円高に向かいましたが
後半は一気に円安で80円台へ。
LME銅、一進一退。
LME銅在庫、大きく増えたり
さっぱりだったり。
NY銅、最後に大きく下げ。
11月の銅建値は1万円下げの
66万円でのスタート。
市中での買値が
11月に入って一気に
下がりました。
メーカーの買い意欲減
問屋の在庫積み増し
家電や自動車の生産減
我われの業界へも波及です。
とにかく活気が感じられません。
お歳暮シーズン
ボーナスシーズン
クリスマスシーズン
あおる感じもトーンダウン気味。
金融緩和政策が機能を
しているのか真に疑問
って言うかどうやって
稼ぎを出せばよいのか?
ここのところで
右往左往している感じです。
海外ブランドも再構築に
注力をしているとの話も
今までのスタンスや流れを
根本から切り替える
作り変える努力を
惜しんではいけない感じです。
早く取り組み
再構築できたところが勝ち!
そんな様相のように思われます。
独自性、先進性、未来的
エコであり、低燃費
人間に優しいなどなど
生まれ変わる可能性は
進化の可能性は
まだまだ残っているように
思われます。
新たな歩みがまたこれから
始まっていくことに
期待するのみです。
| 固定リンク