« 週間銅相場 | トップページ | NY銅相場 »

2012/01/08

週間銅相場つぶやき

9:11 2012/01/08

おはようございます。

先週は

為替、またまた76円台突入!
LME銅は、何とか上がって始まったものの。
LME銅在庫、まだ小動き。
NY銅、はじめに上げた分下げ。
何とか銅建値64万円据置スタート。
一安心したものの
やはり週明けの外電次第では
銅建値1万円下げの可能性。
円高為替まで絡めば
さらに下げの可能性も。
ユーロもとうとう97円台突入。
為替が先行指標になった感じです。
日本では円高だから
外国企業を買収したらと
あおるあおるはたまた
外国資本からしたら
円高のうちに日本から
手を引いてドルに替えたらと。
まあまあ思惑はそれぞれです。
年末年始の海外旅行は
円高の恩恵が大にあったようで
その点では大いに歓迎されましたが
輸入品には大きな恩恵がある
輸出企業には大きな痛手
さあこのバランスですかね。
政治もここへきて
ばたばたしています。
先行きの見通しは
いかがなものか?
世の中の見え隠れしているものを
想像してみると
面白いことばかりにも思えます。
これは嫌味や皮肉が相当に含まれます。
人の業といいましょうか
実力、能力がないのに
担がれてしまった行く末。
世の中を良くしようとする
大義名分はどこへやら。
人をあてにしてはいけない
という事なのでしょう。
自身で実力を
つけないければいけない。
これに尽きてしまうようです。
さあ本格的な始動は
連休後からでしょう。
今年もいよいよ始まりました!

私の発想
毎日更新楽天日記
銅相場情報メインページHP
ブログ銅相場情報
銅相場情報+(プラス)



|

« 週間銅相場 | トップページ | NY銅相場 »