« NY銅相場 | トップページ | 週間銅相場 »

2011/08/20

銅相場情報つぶやき

6:46 2011/08/20

おはようございます。
外国為替NY(今)、
一時75円突入、76.52円。
LME銅、21ドル下げ。
後場、53ドル上げ。
銅在庫、+500トン。
NY銅、1.80セント上げ。
LME銅建値計算72万円。
LME後場銅建値計算73万円。
NY銅建値計算72万円。
為替一時75円台突入と
金の上昇が止まりません。
欧米の株は大幅安。
さあ銅相場はどうなるか?
金と同じ動きをするのか?
それとも株価と連動するのか?
しかし米景気先行き欧州不安
ちょっとやそっとでは
反転は無理のようですね
そうするとおのずと
各相場の進む方向は…
昨日の日経-224.52円。
アジア株は続落大幅安。
ロンドン株、51.47ポイント安で終了。
米国株、続落ダウ172ドル安。
お金って入ってこないと
使えませんよね
そしてどうしても
高額なものには
罪悪感がつきまといます。
また高額なものは
気兼ねなく使えません。
そうです私は
小心者、小市民です。
考え方や気持ちを切り替えれば
また新しい世界が開けるのかと
いろいろ試みました
でもね生活パターンが
かねてより普通そのもの
なのですから仕方がありません。
そう考えると
おのずと自分スタイルも
はっきりしてきます。
どんなに望んでも
いまのままそんなに大して
変わらない感じと。
最近の私の傾向
内面への入力には
お金は使うし
罪悪感もないし
気兼ねもしない
たぶん世の中の活性化も
ここら辺がキーポイント
かもしれませんよ。
もうものはあふれていますからね。
内面への投資は
限りがない際限がない
いかがでしょうか?
この視点。


私の発想
毎日更新楽天日記
銅相場情報メインページ
銅相場情報+(プラス)

|

« NY銅相場 | トップページ | 週間銅相場 »