« 週間銅相場 | トップページ | NY銅相場 »

2010/05/23

週間銅相場つぶやき

8:29 2010/05/23

おはようございます。

先週は、

為替は、円高に、一時88円台も。。
LME銅相場は、後半多少取り戻しましたが。
銅在庫は、減少が続いています。
NY銅、最後は上がって終わりました。
18日に銅建値5万円下げ、
これで5月は13万円下げとなりました。
問屋筋は高値の品物を
出さなければならない状態へ。
かといって安値のものが
拾えるかというとそうではない。
相場の上げ下げは元来仕方がありません。
下がったときは同じように品物が入って
平均単価を下げて穴埋めをするのですが
今回は安値での品物が入ってこない。
これが皆さんを悩ませています。
経済は上向き始めているといわれています。
リストラや経費削減が功を奏しています。
新築ビルの建設もそこかしこに出ています。
公共工事関係も多少流れてきたと。
しかし根本的な財政赤字が増え続け
ギリシャなどを対岸の火事と
いっていられません。
電子書籍が今後を占うように
紙媒体に関わってきた業種職種は
淘汰を強いられます。
避けて通れない高齢化!
法人税は下げなくてはいけない、
消費税は上げなければいけない。
公益法人は片付けなければいけない。
問題山積ですね。
でもこれを乗り越えなければ
未来はありません。
今のところ円のひとり勝ちです、
でも輸出産業は大打撃です。
銅建値だって50万円を
視野に入れておかないと。
中国の話題をあまり聞きません。
何か不気味さを感じます。
注意をするだけではなく、
先々の準備、用意を
実行しておかなければ!

私の発想
毎日更新楽天日記
銅相場情報メインページ
銅相場情報+(プラス)

|

« 週間銅相場 | トップページ | NY銅相場 »